症状

  • 排尿困難の原因は腎虚だけではありません

    先日のブログで腎の開と合の働きを紹介しましたところ 排尿困難の症状がある方が牛車腎気丸を飲みたいと伺いましたので もう少し掘り下げて紹介します。 中医内科学では、排尿困難は淋証と癃閉という病証があり …

    詳しく見る

  • 汗が気になる。局部にかく異常な汗

    中医学の問診の中には、現在の症状のほかに生活習慣、ご家族の病歴 発病の進行などがあげられます。 現在の症状の中には、寒熱、汗、頭、全身の状態、胸部や腹部 耳目、飲食、睡眠、二便など必要に応じて様々な方…

    詳しく見る

  • 正月病

    明けましておめでとうございます。年末年始を自宅や故郷で過ごし、ご馳走とお酒に舌鼓を打たれた方も多いと思います。仕事始めを迎え、未だ調子が出ないと感じている方も少なくないと思います。飲食が過ぎることで、…

    詳しく見る

  • 吸い玉

    吸い玉の歴史は古く、中医学では抜罐療法とも呼ばれ外治療法に属します。この治療方法は吸い玉という器具を用いて邪気を外へ抜き出し、活血理気の作用があると言われていますが、最近では、エステなどでも気軽にこの…

    詳しく見る

  • 寝汗は陰虚にしかみられない特徴だ?本当?

    寝汗の症状に補陰薬を用いたのにそれほど効果が得られない場合があります。なぜ? 中医内科学の汗証には自汗と寝汗の区別があり寝汗は睡眠中に汗出があり、目が覚めると汗が止まるという特徴があるとしています。 …

    詳しく見る

  • 「汗」の漢方相談。玉屏風散?桂枝湯?

    何もしていないのに汗が出て止まらない、汗が気になり漢方薬で何とかならないか…、比較的ご相談が多い病証です。 中医内科学には「汗証」という病証があります。汗証には自汗と寝汗の区別がありそれぞれ病因病機、…

    詳しく見る

  • 葛根湯は効く?効かない?

    「カゼに葛根湯」、耳にしたことが多いと思います。シロップや錠剤などで製造されているので購入しやすい漢方薬のひとつです。 葛根湯をカゼに用いる場合は、風寒感冒の治療に効果が期待できます。風寒感冒は、風と…

    詳しく見る

  • 「咳を漢方薬で治したい。」と、相談に来られたら頭の中に浮かぶことは何ですか?

    「咳を漢方薬で治したい。」と相談に来られたら、頭の中に浮かぶことは何ですか? どの漢方薬にしよう?何からお尋ねしようか?いつから?痰は?などなど。どのように病状の特徴をお尋ねするか、悩んでいる医療の方…

    詳しく見る

  • 用いてはいけない症状は?

    自信をもってお勧めした漢方薬の効果がそれほどでもなかったこと、ありませんか? 効果があまり見られない程度ならまだしも、返って悪化させてしまっては信頼を失いかねません。 理由は、問診内容と判断に誤りがあ…

    詳しく見る

  • こんな症状はありません

    漢方相談を始められて間もない方やエキス剤を主に扱っているとパッケージに記載されている効能や能書の内容で悩まれる場合があります。例えば、記載されている効能が全て確認できないと服用できないのか、或いは記載…

    詳しく見る